記事をご覧頂き、ありがとうございます❗
金曜ロードショーでは8月13日(金)から3週連続でジブリ作品が放送されるとのこと🎵
昔だったら13日(金)なら、あの恐ろしい映画が放送されていたのでしょうが…にゃんこ🐱はニガテでした😞💦
ちなみに今回のジブリ祭りでは
8月13日 「もののけ姫」
8月20日 「猫の恩返し」
8月27日 「風立ちぬ」
以上の3作品が放送予定です❗
そこで今回はにゃんこ🐱が大好きなジブリ作品の中から「天空の城ラピュタ」について書いてみたいと思います❗
スポンサー
★頭から離れない名言ばかり❗❗
最近、夏休み中の家族が毎日「天空の城ラピュタ」を観ています❗
にゃんこ🐱の家では、金曜ロードショーで放送された時のものを録画、編集してDVDに入れてあるので、いつでも好きなときに観られるのですが…
研究熱心なその家族は、ラピュタの隅々まで知ろうと真剣です❗
これまでラピュタを数十回と観てきたにゃんこ🐱ですが、有名な数々の名言を改めて聞き、
ぜひCMに使って欲しいのになぁ…
と思ってしまった名場面や名言をいくつかご紹介します🎵
★「親方❗空から女の子が…❗」
主人公の男の子「パズー」が、空から落ちてきた女の子「シータ」を受け止め、下に降ろしてから職場の上司である「親方」にそれを伝えようとする場面。
パズーは何度も「親方ー❗」と必至に伝えようとしますが、機械から出る音や親方の忙しさに阻まれ、結局伝えることができず…。
さらには親方から言いつけられた仕事をこなし、そのまま終了。
これはまさに、忙しい上司とのやりとりに苦慮する社会人そのものでは!?
と、にゃんこ🐱には感じられたのです❗
もしCMにするなら…転職サイトや社内用のコミュニケーションツールなどのCMにピッタリではないでしょうか!?✨
★物は大切に…
親方が、シータをねらう盗賊「ドーラ」一家の男と対決した際、親方が力自慢をしたせいで親方の着ていたシャツのボタンも弾け、ビリビリに❗
そこですかさず、親方の奥さん「女将さん」が一言。
「誰がそのシャツを縫うんだい?!」
…ですよね。
女将さんも忙しいと思うので、ぜひお洋服のお直し屋さんのCMにしてもらったら、世の中のお洋服がもっと大切にされるかもしれませんねぇ✨
★やっぱりカップラーメン❗
ラピュタを手に入れるために、ラピュタの王家に伝わる「飛行石」を狙う「ムスカ大佐」。
ラピュタの内部まで入り込んだ後、シータを人質にして、飛行石を持つパズーを脅します。
そこでパズーは、シータと二人きりで話がしたい、とムスカ大佐に交渉。
そんなこと認めない、かと思いきや、
「3分間、待ってやる。」
ジブリファンの間では有名なこのセリフ、カップラーメンを食べるときには必ず思い出してしまう方も多いとか。にゃんこ🐱もその1人です❗
ところが、ファンの方々が実際に確かめてみると50秒ちょっとしか待っていないらしいのです…
バリカタどころじゃなさそうですね💦
ということで、やっぱりカップラーメンのCMにぜひとも使ってもらいたいですね❗❗
★眼精疲労が身を滅ぼす!?
ムスカ大佐が「3分間」待ってあげた後、パズーとシータが出した答えは、ラピュタがムスカ大佐の手に渡るのを防ぐため「滅びの呪文」でラピュタを滅ぼす、というもの。
二人が飛行石を握って、
「バルス❗」
と、あの有名な滅びの呪文を唱えると、飛行石は強烈な光を放ちます!
すると同時に、近くにいたムスカ大佐は光に目をやられ叫びます!
「目が~~❗❗」
ジブリファンの方々でムスカ大佐といえば、このセリフ!という方もいらっしゃるのではないでしょうか🐱✨
にゃんこ🐱も細かい作業や仕事で目がやられたとき、ついこのセリフを叫んでしまいます💦
どんな一流の俳優さんでも、ここまでの目がやられた感は醸し出せないハズ❗
ぜひとも目薬のCMに❗そして、バルスしても大丈夫なくらい最強のサングラスのCMに❗❗
スポンサー
🐱現実的には権利関係の問題などで、CM化は難しいらしいのですが、一人のジブリファンとして、にゃんこ🐱の個人的な願望を書かせて頂きました🎵
実際に、かなり昔ですがラピュタをイメージした清涼飲料水を味の素が期間限定で発売したことがあったそうなのですが、やはり権利上の問題で映画の映像はCMに使用できなかった様です😢
にゃんこ🐱的には、昔みたいに実写版でもいいからやってみてもらいたいのですがねぇ…
◎最後までお読み頂きましてありがとうございました❗
皆さんも金曜ロードショー3週連続ジブリ祭り❗ぜひお楽しみくださいね🐱🎵