ご覧頂きありがとうございます!
今回は、おうち時間が増えた今、ハマりつつある「折り紙」について書かせて頂きます!
★進化が止まらない今どきの折り紙!!
折り紙といえば、鶴とかお花とか…子供でも折れる様な簡単なものを想像してしまうのですが
今どきの折り紙は半端ない!
キャラクターやリアルな生き物やお花など!しかも立体的!
考えている方々の脳内はいったいどうなっているのでしょう…( ; ゜Д゜)
●流行りも季節もおまかせ!YouTube!
にゃんこ🐱がいつも参考にさせて頂いているのはYouTubeの「おもちゃ箱」さんの動画です♥️
⬇️
https://youtu.be/P8ZA9lsyfAg
流行りのキャラクターや食べ物、クリスマスやハロウィンなどの季節のイベントに合わせたものなど、盛りだくさんで子供から大人まで楽しめそうなものばかり!
BGMなしの動画ですが、分かりやすく紹介して下さっていて、簡単な折り方の作品もたくさんありますので、家族で楽しめそうですね🎵
ちなみににゃんこ🐱の作品はこんな感じになっております⬇️
にゃんこ🐱の場合は「おもちゃ箱」さんの作品を組み合わせてアレンジさせて頂いてます🎵
●バリエーション豊富❗100円ショップ❗
材料の折り紙はいつも100円ショップで購入しているのですが、
種類もたくさんあって、キラキラの折り紙や透明な折り紙、書いてある線にそって折れば立体的になるという折り紙などなど…
100円だなんて奇跡ですね✨
にゃんこ🐱が購入した「ケーキが折れる折り紙」の完成品はこんな感じです⬇️
折ってばかりいると沢山たまってしまうので、にゃんこ🐱の場合はお友達にあげたり、職場などで欲しい方にもらって頂いているのですが、
意外と好評で、リクエストにお応えすべく、日々腕を磨いております❗
皆さんもぜひ、ご家族でもおひとりさまでも!
折り紙は材料費も安く、脳の活性化にも良いそうですので、今どきの折り紙にチャレンジしてみてはいかがでしょうか🐱✨
つたない記事を最後までご覧くださいましてありがとうございました❗