今週のお題「好きなお茶」
好きなお茶はたくさんありますが❗
この中からいくつかにゃんこ🐱のオススメをご紹介させていただきます🎵
★手軽で美味しい❗癒しの香り🎵
昔から紅茶は大好きで、色々なお店の紅茶をいただいてきたのですが、結局たどり着いたのは「身近なお店でいつでも買えて、気がねなく飲めるリーズナブルな紅茶」でした💦
とっても面倒くさがりなので、茶葉そのままの紅茶を買ってポットにいれて飲む作業が、片付ける段階まで全て、毎日やるのは続けられないのです😱💦
と、いうわけでやっぱりパックになってるやつが一番♥️
スポンサー
スーパーでも買える紅茶の中でも、こちらの「日東紅茶デイリークラブ6バラエティパックスタンダード」は一箱で6種類の紅茶を楽しむことができるので、毎日気分を変えてリフレッシュするのにぴったりです🎵
入っている6種類は…
◇ダージリン
奥深い香りで、ストレートティーがおすすめ。
◇ディンブラ
華やかな香りと適度な渋みの調和のとれた味わい。
◇アッサム
柔らかでコクのある味わい、ミルクティーにもおすすめ。
◇アールグレイ
ベルガモットの優雅な香り。
◇レモンティー
レモンピールをプラスした本格的な味と香り。
◇アップルティー
リンゴの香りと甘い余韻。
(日東紅茶ウェブサイトhttp://www.nittoh-tea.com/より)
どれもオーソドックスな紅茶ですので、いつでも飲みやすい組み合わせかと思います🎵
ちなみにお店で出されるレモンティーの「レモンの輪切り」どうするのが正解なの!?って思ったことありませんか?😱あれはスプーンでレモンを紅茶の中に入れて2、3回くるくるしたらすぐに取り出して、カップの向こう側のソーサーの上に置くか、専用のお皿に置くのが正しいマナーだそうです❗
にゃんこ🐱はいつも紅茶の中でギューギューとスプーンで押して放置してました…
まぁ紅茶を愛する方に怒られるかもしれませんが、個人的には本人が美味しく飲めれば何でも良いと思います😞💦
少し変わったフレーバーティーを飲んでみたい❗おしゃれなのがいい❗という方にはこちらもオススメです♥️
スポンサー
★台湾の銘茶❗東方美人茶❗
スポンサー
台湾のおみやげとしても有名な「東方美人茶」❗オリエンタルビューティーとも呼ばれているそうです✨にゃんこ🐱も昔、おみやげとして購入したことがあるのですが、これがとっても美味しい🎵
渋みやクセもなく、なんとも言えない甘い感じのお花のような香りがして飲みやすいお茶です❗
「美人茶」というネーミングに惹かれて買いましたが、効果のほどは…わかりません💦
ですが、ポリフェノールやビタミンCがたくさん含まれているので美容に良いと言われています✨
少々お高いお茶なのですが、ぜひ一度は試して頂きたいお茶です✨
★甘いフルーティーな香りでお気に入り❗
アプリコットティー🐱♥️
スポンサー
にゃんこ🐱が個人的に一番好きなのが「アプリコットティー」です♥️
子どものころ雑貨屋さんで見つけたのが最初の出会い✨茶葉がおしゃれな形の蓋が付いた小さめのかわいい瓶に入れられていて、アプリコットの絵が描かれたラベルが貼ってありました🐱
見た目ですごく気に入ってしまったのですが、子どものにゃんこ🐱には買えない値段だったので、なんとか親に頼み込んで買ってもらったのを覚えています💦
瓶の見た目で買ったアプリコットティーは飲んでみたらとっても良い香りがして感動でした✨それ以来、アプリコットティーが大好きです🎵
フルーティーな香りが好きな方にはぜひオススメですね♥️
★お茶の専門店❗ルピシアさん❗
スポンサー
他のお店には置いていないようなお茶ばかりのルピシアさん❗独自のフレーバーの組み合わせがたくさんあり、どれもこれも試してみたくなります🎵
季節ごとに期間限定で発売される商品もあり、ギフトセットもあるので内祝いやお中元、お歳暮、お年賀などの贈り物としても人気があります❗
春はさくら、夏は柑橘系や爽やかなフルーツのフレーバー、秋はリンゴ、くり、カボチャ、冬はバニラやキャラメルなど甘い癒しのフレーバーなどなど…
ルピシアさんに行けば、季節や好みに合わせて一年中違ったお茶を楽しめますね❗
茶葉の入った缶や箱のデザインもおしゃれでかわいいので、コレクションしたくなりますっ🐱♥️
☆以上、にゃんこ🐱の個人的な好みによるオススメでした❗おうち時間が増えた今、気になったお茶がありましたら、ぜひお試しください❗
最後までご覧頂きまして、ありがとうございました🐱♥️