今週のお題「好きなスポーツ」
ご覧頂きましてありがとうございます❗
にゃんこ🐱の好きなスポーツはたくさんありまして…
見るのが好きなものもあれば、やるのも好きなものもあり、どっちも好きなものもあり…
なかなか決められないのですが😞💦
そこで今回は、このコロナ渦で運動不足解消のためににゃんこ🐱が実際に始めたものの中から、いくつかオススメをご紹介❗
最後には、にゃんこ🐱の大好きなスポーツ漫画についても書かせて頂きたいと思います✨
★小スペースでも全身運動❗
おうち時間が長くなってから、多くの方が取り入れていて売れ行きも伸びている様子の「トランポリン」❗❗
折り畳み式のものや、足が取り外し可能なもの、子ども用として持ち手付きや囲い付きなどバリエーションが豊富❗
ただぴょんぴょん跳ねるだけですが、全身運動になるそうで、にゃんこ🐱も跳んだ後は息もはずみ、けっこう疲れます😞💦
軽い腰痛や身体のコリなどにも効果があったりするとの話も耳にしたのですが…実際に効果があるのかどうか、にゃんこ🐱はまだ実感がないので不明です💦
使用する際の注意点としては、床の傷や音が気になる場合は必ずマットやカーペット等の敷物の上で使用することをオススメします❗
そして、使用前には必ず準備運動を忘れずに❗
お子さんが使用する場合には、カバー付きなど、フレームとシートの隙間がなるべく少なく、足が挟まれたりしない作りになっている物を選ぶと良さそうです❗
また、折り畳み式は収納に便利ですが、商品によっては開いたり閉じたりが思ったほど簡単にはできなかった…という場合もある様なので、レビュー等を参考にして選んで見てくださいね!
スポンサー
★くびれと腹筋❗便秘解消❗
にゃんこ🐱が子どもの頃にはまった「フラフープ」🎵
大人になってからは全くやっていませんでしたが、最近のフラフープはかなり進化していました❗
刺激を与えて、腹筋を鍛えやすく、腸にも刺激を与えて便秘解消効果を❗といった感じで、
内側に突起やナミナミの形状を付けた商品も✨
スポンサー
組み立て式のタイプも種類が豊富で、収納もしやすくなって利便性もアップしています❗
スポンサー
突起があったり、ナミナミの形状が付いているタイプは、人によってはお腹に痛みを感じたりアザが出来てしまう方もいらっしゃる様なので肌が弱い方やお子さん等は慎重に選んだ方が良さそうです❗
ちなみににゃんこ🐱が購入したのは、組み立て式で中に何も入っていない日本製の商品で、突起などは付いていない普通の丸いタイプのフラフープです🎵
中に何も入っていないタイプはとっても軽いのですが、軽すぎて回せない、という方もいらっしゃる様ですね💦
◎スポーツと言えるかどうかわかりませんが…
運動不足が気になっている方に、少しでも参考にしていただけたら幸いです🐱🎵
★読むスポーツ❗
最後に、にゃんこ🐱が大好きなスポーツ「バスケットボール」について✨
最近では全く試合を見てもいないし、やってもいない状態ですが…「スラムダンク」だけは別次元なのです❗❗
スポンサー
にゃんこ🐱が初めて自分のおこづかいで全巻揃えた漫画がスラムダンクでした❗
今でも大切に保管しております♥️
アニメも見たし、バスケットボールも始めて、家族に何年も懇願して自宅にゴールも取り付けてもらいました❗
にゃんこ🐱の様にスラムダンクがきっかけでバスケットボールを始めた方がたくさんいらっしゃると思います✨
「あきらめたら そこで試合終了ですよ」(終了だよ)
…この名セリフは今でも忘れずに、にゃんこ🐱が前向きに頑張るための原動力となっています❗
スラムダンクはバスケットボールをやっていない方が読んだとしても、きっと感動と涙を与えてくれるのではないでしょうか❗
オリンピックもあっという間に閉会してしまいましたが…
読んだことがある皆さんも、まだ読んだことがない皆さんも、ぜび「スラムダンク」でまたスポーツのアツイ感動を体験してみてはいかがでしょうか?🐱✨
最後までご覧頂きましてありがとうございました❗