話題の「炭八」がついに我が家にもやってきました❗
せっかくなので、実際の使用感をレビューさせていただきます❗
★湿気だけじゃない❗本の臭いも解消❗
★用途に合わせてサイズも色々❗❗
スポンサー
「炭八」はその名のとおり、炭❗
出雲カーボン株式会社と島根大学との産学連携により開発された「調湿」できる木炭で、備長炭の2倍の調湿力があるそう❗
調湿とは環境に応じて「除湿」と「加湿」の両方を行って、人が生活するのに適した湿度に近づけてくれるというもの❗
もちろん安心の国産です❗
中身は細かい木炭で、漏れないように不織布で二重に包装されています✨
不織布の包装は開けずにそのまま使いたい場所に置くだけ❗
しかも天日干しすれば調湿力が戻るので、半永久的に使えるのです🎵
使い捨ての除湿剤などと比べると価格が高い様に感じるかもしれませんが、買い換える手間やトータルのコストからすれば、断然コスパ◎だと思います❗❗
毎年、加湿器の掃除にも悩まされていましたので、掃除不要なだけでも天国みたいにありがたい話😞💦
そして何より効果がすごいのです❗❗❗
炭八が届いてすぐ、とりあえず段ボールのフタだけ開けてそのまま半日リビングに置いておいたのですが…外から家に入ったときに臭わない❗❗
その家ごとの独特な生活臭ってありますよね❗❗
それが全然しないっ😨
なんだか爽やか~な感じになってました❗🐱
さらに寝室にも置いてみたところ…
毎朝気になってた窓の結露もかなり少ない❗
寝室のモワァッとした感じもないっ❗❗
炭八の威力を感じましたっ❗❗
これはぜひとも多くの方にオススメしたいと思う商品です❗❗
大好きな漫画「ONE PIECE」❗❗
久しぶりに最初から読み直してみようかなぁ…
なんて思ったら「クサッ❗❗(*_*)⤵️」
古本あるあるですが、カビ臭いとどんなに好きな本でも、瞬間で閉じますよね…💧
にゃんこ🐱の場合は大事にビニール素材のケースにしまっておいた為、余計にカビがるんるんしてしまった様です😞💦
ONE PIECEも20年以上ですからね…💧
なんとかならないものか、と調べてみると「新聞紙を1ページずつ挟む」やり方が一番効果的との書き込みが多かったのですが、、、「無理っ❗❗😨」
ONE PIECEのコミックスだけでも100巻以上…他の本と合わせたら、一体何ページあることかっ❗❗
そんな拷問みたいなことはやっていられませんので、「炭八」に注目してみました❗❗
にゃんこ🐱が参考にした書き込みでは、炭八と本を同じ箱に入れてしばらく置いておくと臭いが取れる、とのこと✨
試しに、炭八が届いたときの段ボール箱に中サイズの炭八と本を4冊ほど入れて3日間放置してみました❗
この時、本は軽く開いた状態で入れました✨
すると❗なんとあのツーンとした嫌なカビ臭がなくなってました❗❗
紙の臭いはするものの、耐え難い強烈な臭いは消え失せ、また読める状態に🐱✨✨
恐るべし「炭八」ですっ❗❗
スポンサー
炭八は用途に合わせて、サイズ展開も豊富❗
部屋用にはビッグサイズ、トイレや押し入れなどに中くらいのサイズ、クローゼット用や靴用等々…
家中の至るところ、あらゆる物に炭八を使用できるようになっています🎵
初めて炭八を使用する場合は、お試しに小さめサイズや靴用サイズなどを購入してみても良いかもしれませんね❗
スポンサー
スポンサー
☆一年を通して色々と悩まされる「カビ」「湿気」「臭い」問題❗❗悩んでいる方にはぜひ炭八で置くだけの簡単「調湿」&「消臭」を試してみて頂きたいと思います❗❗
にゃんこ🐱の個人的な感想ですが、参考にして頂ければ幸いです✨
最後までご覧頂きましてありがとうございました🐱♥️